サービス案内
通所リハビリテーション(デイケア)
通所リハビリテーション(デイケア)ってどんなところ?
通所リハビリテーションは、日常「デイケア」と言われております。
利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上の為の機能訓練などを日帰りで提供します。また、レクレーションや趣味活動を通して、楽しい1日を過ごして頂けるようサービスの提供をします。
※ 利用定員 1日当たり 35名
| 開催日 | 月曜日~土曜日、祝祭日 |
|---|---|
| 開催時間 | 9時30分から16時 |
| 休業日 | 日曜日・年末年始 |
通所リハビリテーションの1日
| 9:00 | お迎え
・バイタルチェック |
![]() リハビリ風景 |
|---|---|---|
| 11:50 | 口腔体操 | |
| 12:00 | 昼食
*管理栄養士がバランスを考えたお食事をご用意しています。 |
![]() 昼食の風景 |
| 14:00 | 集団レクリエーション・体操
*週ごとにカラオケやゲーム等を行っています。また、希望によって、麻雀・囲碁・将棋・習字なども個別に行っています。 |
![]() 集団レクリエーションの様子 |
| 15:00 | おやつ | |
| 16:00 | お送り |


